走りをよくするために必要なサスペンションの交換
バイクの中でも重要な部品といわれるのがサスペンションです。
このサスペンションという部品があるからこそ、凸凹の路面でもしっかり振動を吸収して走ってくれますし、高速走行も安定します。
加速するときにはエンジンからのパワーをタイヤに効率よく伝えてくれますし、減速する場合には減速する際にかかるGによって変わる車体の変化を軽減し、ブレーキによって生まれた制動力を路面にしっかり伝えて減速させます。
コーナーで遠心力を受け止めてバイクが旋回する力に変えていくというのもサスペンションの役割です。
通常サスペンションはカスタムしていないものならメーカーがしっかりテストを行った安全性の高いものです。
しかしサスペンションもバイクの部品の中では消耗品、だからこそ最初の性能をずっと保っているということには限界があるのです。
何か走りがおかしいと思ったら、一度サスペンションのメンテナンスを行っておくべきでしょう。
サスペンション専門のメーカー
サスペンションを専門に作って販売しているメーカーは、サスペンションを作る技術を研究し、より性能の高いものを作っています。
ライダーがこういう走りをしたいと思うとき、その走りの追及に対応できるように、地詳細な調整機構を備えているということもあり、ノーマルにはない工夫も施されています。
交換用サスペンションはバイクの走りを大きく左右する大切なものとなりますので、前後のサスペンションのバランスを重視するなど、また自分の走りを追求する際にどんなものを利用すればいいのか、メーカーの方に聞いてみてもいいでしょう。
ドレスアップでサスペンションを交換する
バイクの性能向上に欠かせない部品として知られているサスペンションですが、カスタムが好きな人からすればドレスアップにも欠かせない部品です。
アメリカンタイプ、またビッグスクーターなど、車体を低くするカスタムを行う方も多いです。
そんな時に利用するのがローダウンサスペンションで、これによって車高を低くします。
性能を考えてしまえばノーマルサスのようにメーカーが入念にテストを行うなどしたものと比較するとどうしても劣るという点があります。
ただ、バイクの見た目というのはバイク乗りにとって重要な要素となります。
そのため最近は車高を低くしても乗り心地、ハンドリングなども確保したタイプが多くなっており、車高を低くしても走りに影響せず、より走りをよくするエアサスペンションも人気となっています。
交換することで効果を感じやすいパーツがサスペンションです
カスタムするというと、マフラー、ブレーキなど様々な部品がありますが、サスペンションでも価格が高いものほど、その交換した効果を強く感じます。
性能を重視して交換するというときには、段差を超えるなどの時、その効果は確実に感じますし、これほど違うのかとびっくりされる方も少なくありません。
見た目をかえる、ドレスアップするということを考えてもカスタムパーツは非常に効果的なものとなりますし、性能を上げるということに関しても、非常に効果的なものなのです。
サスペンションを交換したいと思うときには、自分の希望を伝えてお店に方にどんなカスタムを行えばいいのか相談してみることをお勧めします。
交換しただけの効果が得られ、バイクライフがより楽しくなるでしょう。